日経225オプションを取引する前に、しっかり投資戦略を立てる必要があり、相場の動きに
合わせて取引することは当然のことながら重要ですが、何も考えずに行うと大変です。
特に日経225が乱高下する場面では冷静な投資判断が下せなくなるので、結果として大き
な損失を被る可能性があります。今回はオプション買いのポイントを解説させて頂きます。
オプション買いの場合は、オプションを買ったら満期を迎えるまで、そのままの状態を保つ
のか、それとも満期前に売却するのかだけでも決めてから取引する必要があります。
そして、満期を迎えるまでポジションを保つのであれば、オプション期日後のSQ算出日に
おいて、イン・ザ・マネーの場合は自動権利行使されることになります。
また、SQ値と権利行使価格との間で生じる価格差が利益として取引口座に入金されます。
一方、アウト・オブ・ザ・マネーの場合は支払ったプレミアはゼロになります。
一方、満期を迎える前に売却するケースは損切りもしくは利益確定する場合においてです。
その場合は、常に相場の動きを注視しながら適切なタイミングをはかる必要があります。
この辺は一般的なリスク商品を取引するのと同じです。短期的なテクニカル指標を用いな
がら適切なタイミングをうかがって取引することで利益をあげる可能性が高まります。
他のリスク商品と比較して日経225オプションが優れているのは、買いの場合は損失を限定
しながら大きな利益をねらうことができる収益性の高さがあげられます。
『タグ』
日経225オプション オプション期日 SQ
PR