皮肉なもので、日経225オプション取引や
株式投資を始めた
理由は単純にお金を儲けるためですが、売買して儲けるとい
った思考のままでは、実際に儲けることはできません。
相場ではさまざまな出来事が起こりますので、こうした中で常
にバランスをとりがらトレードを行う必要があります。
バランスを取るとは、ようするに相場の流れに従ってトレードを
行うことにより利益が生まれる可能性が高まるわけです。
しかし、多くの人がそうではなく、自分の思い通りに相場を動か
すことに固執してしまうので失敗します。
歩く時も足を一歩踏み出すことにより前進出来ると考えていた
のと同様に、オプション取引でも高く売る事だけを考えていて
も、前へ進むことはできません。
リスク管理の必要性は、常に相場全体を見ながら売買すること
を心がけているからあるのであって、バランスを意識するため
に行なうものではありません。
相場にてバランスをとることの大切さと、どのようにバランスを
とるのかを具体的に理解する必要があります。
歩きながら前進するためには間接の角度や、微妙な力加減に
よってなしえることができ、オプション取引の売買も同様です。
最終的には資金管理のバランスが加わることでオプション取引
もそれなり格好が整うことになります。
儲けることだけを考えてもだめだし、バランスを取ることを考え
てもだめだし、禅問答のような状態に陥って身動きがとれな
くなっても意味がありません。
ですの、日経225オプションの利点である小額投資でから始め、
トレードスキルを高めましょう。
<PR>日経225オプションならトレーダーズ証券
日経225オプションが分かる金融取引入門トップへ
※投資は自己判断・自己責任でお願いいたします。
サイト内の記事の誤字脱字、内容の間違いを含め、
一切の責任を負いませんので予めご了承下さい。
PR