日経225オプション取引は基本的にヨーロッパのオプション取引
の影響を色濃く受けて設計されています。
株式投資にはないオプション取引の独特なルールに戸惑う方も
多いと思います。そして調べる時にやっかいなのが、書籍類で
使用される専門用語がむずかしいことです。
ですので、どことなく取引そのものが複雑に感じるかも知れませ
んし、そして、取引で使われる用語についても、英単語を強引に
和訳しただけのように難しく感じると思います。
ですので、オプション取引で用いられる基本的な用語について、
簡単ではございますが、以下の通り解説させていただきます。
■満期日
反対売買されなかったオプション契約の最終決済を行い、ポジ
ションを解消する日となり、自動権利行使される日です。
■自動権利行使
取引最終日における未決済建玉について、インザマネーであれ
ば自動的に権利行使が行われます。この時本質的価格とプレ
ミアムが一致し、時間価値はゼロになります。
■プレミアム価格
権利行使価格の市場単位は「枚」で、取引最小単位は1枚から
です。この価格を1000倍したものが、購入代金になります。
■アットザマネー
現実の日経平均が選択した権利行使価格と一致するところです。
■インザマネー
現在の日経平均が選択した権利行使価格超えた所です。
■アウトオブザマネー
現在の日経平均があなたの選択した権利行使価格の手前の
ところですので言うまでもなく非常に重要です。
【格安手数料】 ひまわり証券で日経225オプションを始める!
※投資は自己判断・自己責任でお願いいたします。
サイト内の記事の誤字脱字、内容の間違いを含め、
一切の責任を負いませんので予めご了承下さい。
日経225オプションが分かる金融取引入門トップへPR